ワクワク中国への道

中国語や中国旅行に関して自分の体験を交え紹介します

中国留学を考える 地域と生活費

中国留学…

一度は経験したいなんて思いますよね。

 

中国へ留学と言っても大きく三つに分かれると思います。

  1. 中国大陸へ留学
  2. 台湾へ留学
  3. 香港へ留学

何を目的に留学するか、

そして費用も大事だと思います。

 

今回の記事では、中国大陸への留学について語っていきたいと思います。

中国大陸への留学のメリット

それは何と言っても、中国語の上達が早い、中国文化を体験できる

にあると思います。

 

中国大陸も広いですから、北と南どちらに留学するかにもよりますが

他の中華圏とちがって、まず生活で習った言葉が使える!

当たり前、と思う方もいるかも知れませんが

香港に行くと、意外と中国語(普通語)を話していないんですよ。

下手したら、教室の中だけ中国語なんてこともあり得ます。

(これには、これで良いこともあるので、後ほど…)

 

あまり南の方へ留学してしまうと、方言が強くて、

(香港の話じゃないけど、広東語、福建語話してるなど)

なかなか街中で使えている実感がないなんてこともあるので

語学をがっつりやりたい方へのお勧めは北の地域への留学です。

 

さて、留学と言っても色々な方法がありますよね。

  1. 交換留学
  2. 私費留学
  3. 奨学金留学

詳しいことはここでの言及は避けますが、

一体費用っていくらかかるのだろう、と気になる方も多いはず。

 

北京での2018年でのひと月の生活費をざっくり計算して見ました。

1元17円で計算。

34000円(基本学食で食べて、飲み水代、ネット代金込み)

寮費(グレードによって大きく差があり、一応二人部屋標準くらいで)

33150円

携帯代金

(新学期に購入すれば、一年3400円のお得パックもあるかも)

外食や友人との遊び代金

 

って感じですかね。

地方に行けば、もっと生活費は安くなると思います。

意外とそれなりにお金かかりますよね。

ちょっと前の中国留学とは結構変わってきたなという印象です。

 

中国留学前は、私も色々ネットで検索したりしました。

あとは本屋さんにも行って、ガイドブックを購入したり。

地球の歩き方は、現地にも持って行って、観光する時に使いました。

基本情報もまとめられていて使いやすかったです。

ただ巻末に載っている中国語はちょこちょこ間違えがありましたが笑

 

大都市であれば、その都市にフィーチャーしたのも出ているので

参考までに見てみてください。